ランカー
ご無沙汰しています、と挨拶をしてみるものの、前回からの更新間隔は約4か月。
間が年単位で空く事が稀によくある隠居ブログにしてはそこまでではなさそうです。
で、私の中で4か月前を考えた時に、「4か月前の自分は何レベルかな?」と考えるわけです。
つまり何してたか全く覚えてないという事です。
そんな物忘れが激しくなるお年頃のメイプル歴14年プレイヤーがお勧めする記憶掘り起こし方法は、過去のブログ記事を見返す事です。
え?ブログなんてやってない?
うるさい、わしの若い頃はみんなやっとったんじゃ。
さて、この記事を見ると、どうやらテラバーニングでキャラを作っていたようです。
隠居勢のために説明すると、テラバーニングというのは1レベル上がったら3レベル上がる特別なキャラを作れるというとても頭の悪いイベントです。
これを使うと200レベルまで6時間で到達してしまうとかしないとか。
が、ログインしてキャラ一覧を見てみると2次転職すらしていませんでした。
どうやら6時間どころか10分くらいで飽きてしまったようです。
それから何をやっていたかというと、モンスターをハンティングしてみたり、旅人として非常食と冒険してみたり、馬耳の女の子が走ってるのを眺めたり・・・・
メイプルストーリーをしたりしていました。
明確なエンディングを作らず、長期スパンで追加されるコンテンツを継続して遊ぶ類のゲームはメイプルを含め多々あります。
今までメイプルから離れてそんなゲームたちに浮気を繰り返してきたわけですが、毎回数か月、長い時は数年でメイプルに戻ってきてしまう事を考えると、メイプルは私にとってのラオウなのでは?とか考えてしまいます。
誰を愛そうが、最後に横におればよい!というやつです。
そんなメイプルストーリーで何をやっていたかと言うと、メインキャラのレベリングをしていました。
挿絵もとい挿SSで現役メイプラーの方は察したかと思いますが、荒亦のレベルはかなり上がりました。
どれくらい上がったかというと。
ランカーになるくらい上がりました。
メイプル公式サイトに経験値ランキングというページがあり、サーバーや職業などの分類でレベルの高い順に100位までのキャラが掲載されます。
ここの、かえでサーバー弓使いのランキングで100位となりました。
天下のかえでサーバーで、シャープアイズ暴風完備の超人気職のボウマスターでランカー入りなんて凄い!!!!!!
と、化石勢視点では思うかもしれませんが、それだけ現役プレイヤーの数が減ったという事実に少し寂しさを覚えます。
短期的視点だとすぐ休止するサボりさんでも、長期的には14年にもわたる積み重ねの結果、気づかないうちに途中で立ち止まった過去の賢王達をごぼう抜きしてしまったようです。
そもそもアーケインリバー奥地で現役張ってる段階でよほど人気職でもない限りランキングページに載ってるのが普通になってたりはしますが、過去にこんな記事を書いたこともあり、形式上でも自分がその末席に加われた事に感慨深さを感じるのでした。